ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(07月)発売先月(06月)発売先々月(05月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(07月)発売
    • 先月(06月)発売
    • 先々月(05月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 1965年代のミステリー小説

■スポンサードリンク


1965年代に、公開された小説が145件見つかりました

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全145件 1~100 1/2ページ
12>>

1965年12月31日

ジョン・ル・カレ:鏡の国の戦争 (1965年) (ハヤカワ・ノヴェルズ)

鏡の国の戦争

ジョン・ル・カレ

B 0.00pt - 9.00pt - 4.44pt
鏡の国の戦争 (1965年) (ハヤカワ・ノヴェルズ) / 早川書房

1965年12月28日

山本周五郎:さぶ (新潮文庫)

さぶ

山本周五郎

B 0.00pt - 7.50pt - 4.47pt
さぶ (新潮文庫) / 新潮社

1965年12月24日

レイ・ブラッドベリ:10月はたそがれの国 (創元SF文庫)

10月はたそがれの国

レイ・ブラッドベリ

B 0.00pt - 7.00pt - 4.19pt
10月はたそがれの国 (創元SF文庫) / 東京創元社

ポオの衣鉢をつぐ幻想文学の第一人者、SFの抒情詩人ブラッドベリの名声を確立した処女短編集「闇のカーニバル」全編に、新たに五つの新作を加えた珠玉の作品集。

1965年12月17日

松本清張:張込み 傑作短編集5 (新潮文庫)

張込み

松本清張

C 6.00pt - 6.00pt - 4.50pt
張込み 傑作短編集5 (新潮文庫) / 新潮社

推理小説の傑作短編第1集。

1965年12月10日

F.W.クロフツ:クロフツ短編集 1 (創元推理文庫 106-19)

関税品はありませんか?

F.W.クロフツ

B 0.00pt - 0.00pt - 4.12pt
クロフツ短編集 1 (創元推理文庫 106-19) / 東京創元社

狡猾な完全犯罪をたくらむ犯罪者や殺人鬼は、手口を偽装して現代警察の目を欺こうとする。

1965年12月10日

F.W.クロフツ:クロフツ短編集 1 (創元推理文庫 106-19)

クロフツ短編集 1

F.W.クロフツ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.25pt
クロフツ短編集 1 (創元推理文庫 106-19) / 東京創元社

狡猾な完全犯罪をたくらむ犯罪者や殺人鬼は、手口を偽装して現代警察の目を欺こうとする。

1965年11月01日

フレドリック・ブラウン:消された男 (創元推理文庫 146-20 エド・ハンターミステリ)

消された男

フレドリック・ブラウン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
消された男 (創元推理文庫 146-20 エド・ハンターミステリ) / 東京創元社

1965年11月01日

フレドリック・ブラウン:月夜の狼 (創元推理文庫―エドハンターミステリ (146))

月夜の狼

フレドリック・ブラウン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
月夜の狼 (創元推理文庫―エドハンターミステリ (146)) / 東京創元社

1965年10月22日

モーリス・ルブラン:リュパンの冒険 (1965年) (創元推理文庫)

リュパンの冒険

モーリス・ルブラン

C 0.00pt - 6.50pt - 3.75pt
リュパンの冒険 (1965年) (創元推理文庫) / 東京創元新社

1965年10月22日

モーリス・ルブラン:リュパンの冒険 (創元推理文庫 107-18 アルセーヌ・リュパン・シリーズ)

リュパンの冒険

モーリス・ルブラン

C 0.00pt - 6.50pt - 3.75pt
リュパンの冒険 (創元推理文庫 107-18 アルセーヌ・リュパン・シリーズ) / 東京創元社

過去十年間フランス警察を手こずらせてきたリュパンは、今や一種の国民的英雄の観を呈するに至った。

1965年10月08日

モーリス・ルブラン:水晶の栓 (1965年) (創元推理文庫)

水晶の栓

モーリス・ルブラン

E 3.00pt - 4.00pt - 4.81pt
水晶の栓 (1965年) (創元推理文庫) / 東京創元新社

1965年10月08日

モーリス・ルブラン:水晶の栓 (創元推理文庫 107-3 アルセーヌ リュパン シリーズ)

水晶の栓

モーリス・ルブラン

E 3.00pt - 4.00pt - 4.81pt
水晶の栓 (創元推理文庫 107-3 アルセーヌ リュパン シリーズ) / 東京創元社

〈水晶の栓〉とは、なにか? 謎は謎を生んで複雑怪奇な様相を呈するに至る。

1965年09月20日

三浦綾子:氷点 (1965年)

氷点

三浦綾子

A 0.00pt - 7.75pt - 4.47pt
氷点 (1965年) / 朝日新聞社

1965年07月23日

エラリー・クイーン:ドラゴンの歯 (創元推理文庫 104-20)

ドラゴンの歯

エラリー・クイーン

D 4.00pt - 6.50pt - 4.33pt
ドラゴンの歯 (創元推理文庫 104-20) / 東京創元社

エラリー・クイーンはボー・ランメルという青年探偵と私立探偵社を経営することになった。

1965年07月23日

フランク・グルーバー:ゴースト・タウンの謎 (1965年) (創元推理文庫)

ゴースト・タウンの謎

フランク・グルーバー

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
ゴースト・タウンの謎 (1965年) (創元推理文庫) / 東京創元新社

1965年07月01日

ジョナサン・ラティマー:シカゴの事件記者 (創元推理文庫 129-2)

シカゴの事件記者

ジョナサン・ラティマー

- 0.00pt - 0.00pt - 2.00pt
シカゴの事件記者 (創元推理文庫 129-2) / 東京創元社

1965年06月30日

井上靖:敦煌(新潮文庫)

敦煌

井上靖

A 0.00pt - 7.00pt - 4.52pt
敦煌(新潮文庫) / 新潮社

官吏任用試験に失敗した趙行徳は、開封の町で、全裸の西夏の女が売りに出されているのを救ってやった。

1965年06月30日

井上靖:敦煌 (新潮文庫)

敦煌

井上靖

A 0.00pt - 7.00pt - 4.52pt
敦煌 (新潮文庫) / 新潮社

官吏任用試験に失敗した趙行徳は、開封の町で、全裸の西夏の女が売りに出されているのを救ってやった。

1965年06月21日

ガストン・ルルー:黄色い部屋の謎 (創元推理文庫 108-1)

黄色い部屋の謎

ガストン・ルルー

B 6.00pt - 6.55pt - 3.94pt
黄色い部屋の謎 (創元推理文庫 108-1) / 東京創元社

内部から完全に密閉された〈黄色い部屋〉の中から令嬢の悲鳴が聞こえ、救援にかけつけた一同がドアをこわして飛び込んだとき、血の海の中には令嬢が倒れていた。

1965年06月17日

山本周五郎:日日平安 (新潮文庫)

日日平安

山本周五郎

A 0.00pt - 8.00pt - 4.43pt
日日平安 (新潮文庫) / 新潮社

切腹のマネをして一飯を乞うほどに落ちぶれた浪人が、藩の騒動にまきこまれ、それを手際よく片づけるまでをユーモラスに描いた『日日平安』。

1965年06月02日

大江健三郎:芽むしり仔撃ち(新潮文庫)

芽むしり仔撃ち

大江健三郎

A 0.00pt - 9.00pt - 4.28pt
芽むしり仔撃ち(新潮文庫) / 新潮社

絶望的な"閉ざされた"状況にあって、疎外された少年たちが築き上げる奇妙な連帯感。

1965年06月01日

レイモンド・チャンドラー:チャンドラー短編全集 事件屋稼業 (創元推理文庫)

事件屋稼業: チャンドラー短編全集2

レイモンド・チャンドラー

B 8.00pt - 8.00pt - 4.40pt
チャンドラー短編全集 事件屋稼業 (創元推理文庫) / 東京創元社

正統派ハードボイルドを確立した巨匠チャンドラーの中編を編集したアンソロジー。

1965年04月30日

アルフレッド・ベスター:分解された男 (創元SF文庫)

分解された男

アルフレッド・ベスター

B 0.00pt - 8.00pt - 4.00pt
分解された男 (創元SF文庫) / 東京創元社

人の心を透視する超感覚者の出現により、犯罪の計画さえ不可能となった未来。

1965年03月01日

フレドリック・ブラウン:天使と宇宙船 (創元SF文庫)

天使と宇宙船

フレドリック・ブラウン

C 0.00pt - 7.00pt - 4.00pt
天使と宇宙船 (創元SF文庫) / 東京創元社

二つの太陽間を8の字形の軌道を描く惑星上では、何が起こるか? 十八万年前に生まれた男から届いた手紙とは? 電力を失った20世紀文明は? 悪魔と坊やとの大決戦は? 既刊『未来世界から来た男』で絶賛を博したブラウンのSFとファンタジー、男性も女性も大人も子供も

1965年03月01日

クレイグ・ライス:わが王国は霊柩車 (ハヤカワ・ミステリ 880)

わが王国は霊柩車

クレイグ・ライス

B 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
わが王国は霊柩車 (ハヤカワ・ミステリ 880) / 早川書房

1965年02月15日

ヒラリー・ウォー:失踪者 (1965年) (世界ミステリシリーズ)

失踪者

ヒラリー・ウォー

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
失踪者 (1965年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1965年02月04日

F.W.クロフツ:クロフツ短編集 2 (創元推理文庫 106-20)

クロフツ短編集 2

F.W.クロフツ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
クロフツ短編集 2 (創元推理文庫 106-20) / 東京創元社

狡猾な完全犯罪をたくらむ犯罪者や殺人鬼は、手口を偽装して現代警察の目を欺こうとする。

1965年02月02日

山本周五郎:大炊介始末 (新潮文庫)

大炊介始末

山本周五郎

B 0.00pt - 8.00pt - 4.36pt
大炊介始末 (新潮文庫) / 新潮社

自分の出生の秘密を知った大炊介が、狂態を装って藩の衆望を故意にうらぎらねばならなかった悲劇を描く表題作。

1965年02月01日

ピエール・ノール:抵抗の街 (Hayakawa pocket mystery books)

抵抗の街

ピエール・ノール

- 0.00pt - 0.00pt - 2.00pt
抵抗の街 (Hayakawa pocket mystery books) / 早川書房

1965年01月31日

F.W.クロフツ:二重の悲劇 (創元推理文庫 106-15)

二重の悲劇

F.W.クロフツ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
二重の悲劇 (創元推理文庫 106-15) / 東京創元社

1965年01月01日

ジェイムズ・ハドリー・チェイス:世界をおれのポケットに (創元推理文庫)

世界をおれのポケットに

ジェイムズ・ハドリー・チェイス

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
世界をおれのポケットに (創元推理文庫) / 東京創元社

1965年01月01日

松本清張:傑作短編集〈第1〉或る「小倉日記」伝 (1965年) (新潮文庫)

或る「小倉日記」伝

松本清張

B 0.00pt - 7.00pt - 4.48pt
傑作短編集〈第1〉或る「小倉日記」伝 (1965年) (新潮文庫) / 新潮社

1965年01月01日

大江健三郎:芽むしり仔撃ち (1965年) (新潮文庫)

芽むしり仔撃ち

大江健三郎

A 0.00pt - 9.00pt - 4.28pt
芽むしり仔撃ち (1965年) (新潮文庫) / 新潮社

1965年01月01日

城昌幸:若さま侍捕物手帖シリーズ〈第3〉影姫道中 (1965年)

影姫道中: 若さま侍捕物手帖

城昌幸

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
若さま侍捕物手帖シリーズ〈第3〉影姫道中 (1965年) / 講談社

―大江戸に起きる謎の怪事件にいどむ“捕物名人”若さま侍、颯爽の名裁きは……!? 日本橋伊勢町の薬種問屋堺屋長兵衛の美人娘、秋には祝言を控えるというおあいが、衆人環視の厳重な警戒の蔵の中から誘拐され、行くえ知れずになるという怪事件が発生した!

1965年01月01日

笹沢左保:死人狩り (1965年) (平和新書)

死人狩り

笹沢左保

B 0.00pt - 7.50pt - 4.13pt
死人狩り (1965年) (平和新書) / 徳間書店

1965年01月01日

藤原宰太郎:5分間ミステリー (1965年)

5分間ミステリー 読みながら推理力とカンが強くなる本

藤原宰太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
5分間ミステリー (1965年) / 日本文芸社

1965年01月01日

コーネル・ウールリッチ:私が死んだ夜 (1965年) (世界ミステリシリーズ)

私が死んだ夜

コーネル・ウールリッチ

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
私が死んだ夜 (1965年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1965年01月01日

阿部公房:終りし道の標べに (1965年)

終りし道の標べに

阿部公房

C 0.00pt - 0.00pt - 3.89pt
終りし道の標べに (1965年) / 冬樹社

1965年01月01日

ロバート・A・ハインライン:宇宙の孤児 (1965年) (ハヤカワ・SF・シリーズ)

宇宙の孤児

ロバート・A・ハインライン

B 0.00pt - 0.00pt - 4.43pt
宇宙の孤児 (1965年) (ハヤカワ・SF・シリーズ) / 早川書房

1965年01月01日

レイ・ブラッドベリ:十月はたそがれの国 (1965年) (創元推理文庫)

10月はたそがれの国

レイ・ブラッドベリ

B 0.00pt - 7.00pt - 4.19pt
十月はたそがれの国 (1965年) (創元推理文庫) / 東京創元新社

1965年01月01日

フレドリック・ブラウン:天使と宇宙船 (1965年) (創元推理文庫)

天使と宇宙船

フレドリック・ブラウン

C 0.00pt - 7.00pt - 4.00pt
天使と宇宙船 (1965年) (創元推理文庫) / 東京創元新社

1965年01月01日

ピエール・ノール:抵抗の街 (1965年) (世界ミステリシリーズ)

抵抗の街

ピエール・ノール

- 0.00pt - 0.00pt - 2.00pt
抵抗の街 (1965年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1965年01月01日

フィリップ・K・ディック:高い城の男 (1965年) (ハヤカワ・SF・シリーズ)

高い城の男

フィリップ・K・ディック

B 7.00pt - 7.00pt - 3.85pt
高い城の男 (1965年) (ハヤカワ・SF・シリーズ) / 早川書房

1965年01月01日

笹沢左保:天を突く石像 (1965年)

天を突く石像

笹沢左保

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
天を突く石像 (1965年) / 東京文芸社

1965年01月01日

ミッキー・スピレイン:蛇 (1965年) (世界ミステリシリーズ)

蛇

ミッキー・スピレイン

- 0.00pt - 0.00pt - 2.00pt
蛇 (1965年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1965年01月01日

ニコラス・ブレイク:悪の断面 (1965年) (世界ミステリシリーズ)

悪の断面

ニコラス・ブレイク

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
悪の断面 (1965年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1965年01月01日

高橋和巳:憂鬱なる党派 (1965年) (河出・書き下ろし長篇小説叢書)

憂鬱なる党派

高橋和巳

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
憂鬱なる党派 (1965年) (河出・書き下ろし長篇小説叢書) / 河出書房新社

1965年01月01日

ハンス・ヘルムート・キルスト:将軍たちの夜 (1965年) (ハヤカワ・ノヴェルズ)

将軍たちの夜

ハンス・ヘルムート・キルスト

B 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
将軍たちの夜 (1965年) (ハヤカワ・ノヴェルズ) / 早川書房

1965年01月01日

アダム・ホール:不死鳥を殪せ (1965年) (世界ミステリシリーズ)

不死鳥を倒せ

アダム・ホール

D 3.00pt - 3.00pt - 3.00pt
不死鳥を殪せ (1965年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1965年01月01日

レン・デイトン:イプクレス・ファイル (1965年)

イプクレス・ファイル

レン・デイトン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
イプクレス・ファイル (1965年) / 早川書房

1965年01月01日

星新一:おせっかいな神々 (1965年)

おせっかいな神々

星新一

C 0.00pt - 6.75pt - 4.58pt
おせっかいな神々 (1965年) / 新潮社

1965年01月01日

アンドリュウ・ガーヴ:暗い燈台 (1965年) (世界ミステリシリーズ)

暗い燈台

アンドリュウ・ガーヴ

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
暗い燈台 (1965年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1965年01月01日

F.W.クロフツ:二重の悲劇 (1965年) (創元推理文庫)

二重の悲劇

F.W.クロフツ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.33pt
二重の悲劇 (1965年) (創元推理文庫) / 東京創元新社

1965年01月01日

トマス・ウォルシュ:脱獄と誘拐と (1965年) (創元推理文庫)

脱獄と誘拐と

トマス・ウォルシュ

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
脱獄と誘拐と (1965年) (創元推理文庫) / 東京創元新社

1965年01月01日

E・S・ガードナー:使いこまれた財産 (1965年) (世界ミステリシリーズ)

使いこまれた財産

E・S・ガードナー

- 0.00pt - 0.00pt - 2.50pt
使いこまれた財産 (1965年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1965年01月01日

E・S・ガードナー:つかみそこねた幸運 (1965年) (世界ミステリシリーズ)

つかみそこねた幸運

E・S・ガードナー

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
つかみそこねた幸運 (1965年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1965年01月01日

E・S・ガードナー:幸運な脚 (1965年) (新潮文庫)

幸運な脚

E・S・ガードナー

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
幸運な脚 (1965年) (新潮文庫) / 新潮社

1965年01月01日

山田風太郎:魔天忍法帖 (1965年) (平和新書)

魔天忍法帖

山田風太郎

C 0.00pt - 8.00pt - 3.86pt
魔天忍法帖 (1965年) (平和新書) / 徳間書店

1965年01月01日

山田風太郎:忍法破倭兵状 (1965年) (ポケット文春)

忍法破倭兵状

山田風太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
忍法破倭兵状 (1965年) (ポケット文春) / 文藝春秋新社

1965年01月01日

山田風太郎:自来也忍法帖 (1965年) (ホリデー新書)

自来也忍法帖

山田風太郎

B 0.00pt - 8.00pt - 4.30pt
自来也忍法帖 (1965年) (ホリデー新書) / 実業之日本社

1965年01月01日

山田風太郎:忍法相伝73 (1965年)

忍法相伝73

山田風太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
忍法相伝73 (1965年) / 講談社

1965年01月01日

佐野洋:透明受胎 (1965年) (日本SFシリーズ)

透明受胎

佐野洋

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
透明受胎 (1965年) (日本SFシリーズ) / 早川書房

1965年01月01日

横溝正史:魔女の暦 (1965年) (Tokyo books―悪女シリーズ)

魔女の暦

横溝正史

D 6.00pt - 5.00pt - 3.67pt
魔女の暦 (1965年) (Tokyo books―悪女シリーズ) / 東京文芸社

1965年01月01日

高木彬光:死神の座 (1965年) (ロマン・ブックス)

死神の座

高木彬光

- 0.00pt - 7.50pt - 4.00pt
死神の座 (1965年) (ロマン・ブックス) / 講談社

1965年01月01日

高木彬光:火車と死者 (1965年) (ポピュラー・ブックス)

火車と死者

高木彬光

- 0.00pt - 6.00pt - 4.00pt
火車と死者 (1965年) (ポピュラー・ブックス) / 桃源社

1965年01月01日

高木彬光:死を開く扉 (1965年) (ポピュラー・ブックス)

死を開く扉

高木彬光

D 5.00pt - 6.33pt - 3.67pt
死を開く扉 (1965年) (ポピュラー・ブックス) / 桃源社

1965年01月01日

高木彬光:白妖鬼 (1965年) (ポピュラー・ブックス)

白妖鬼

高木彬光

- 0.00pt - 7.50pt - 0.00pt
白妖鬼 (1965年) (ポピュラー・ブックス) / 桃源社

1965年01月01日

高木彬光:悪魔の嘲笑 (1965年) (ポピュラー・ブックス)

悪魔の嘲笑

高木彬光

- 0.00pt - 7.00pt - 3.50pt
悪魔の嘲笑 (1965年) (ポピュラー・ブックス) / 桃源社

1965年01月01日

アルフレッド・ベスター:分解された男 (1965年) (創元推理文庫)

分解された男

アルフレッド・ベスター

B 0.00pt - 8.00pt - 4.00pt
分解された男 (1965年) (創元推理文庫) / 東京創元新社

1965年01月01日

アルフレッド・ベスター:破壊された男 (1965年) (ハヤカワ・SF・シリーズ)

破壊された男

アルフレッド・ベスター

B 8.00pt - 8.00pt - 4.13pt
破壊された男 (1965年) (ハヤカワ・SF・シリーズ) / 早川書房

1965年01月01日

高木彬光:呪縛の家 (1965年) (ポピュラー・ブックス)

呪縛の家

高木彬光

D 5.00pt - 5.77pt - 3.73pt
呪縛の家 (1965年) (ポピュラー・ブックス) / 桃源社

1965年01月01日

ジョン・ル・カレ:死者にかかってきた電話 (1965年) (ハヤカワ・ノヴェルズ)

死者にかかってきた電話

ジョン・ル・カレ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
死者にかかってきた電話 (1965年) (ハヤカワ・ノヴェルズ) / 早川書房

1965年01月01日

大藪春彦:ベトナム秘密指令 (1965年) (オーヤブ・ホットノベル・シリーズ)

ベトナム秘密指令

大藪春彦

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
ベトナム秘密指令 (1965年) (オーヤブ・ホットノベル・シリーズ) / 徳間書店

1965年01月01日

高木彬光:ゼロの蜜月 (1965年) (カッパ・ノベルス)

ゼロの蜜月

高木彬光

C 0.00pt - 6.00pt - 4.75pt
ゼロの蜜月 (1965年) (カッパ・ノベルス) / 光文社

1965年01月01日

ジョン・ディクスン・カー:ビロードの悪魔 (1965年) (世界ミステリシリーズ)

ビロードの悪魔

ジョン・ディクスン・カー

B 7.00pt - 6.11pt - 4.45pt
ビロードの悪魔 (1965年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1965年01月01日

島田一男:黒い花束 (1965年)

黒い花束

島田一男

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
黒い花束 (1965年) / 光風社

1965年01月01日

山田風太郎:山田風太郎奇想小説全集〈第6〉虚像淫楽 (1965年) (ポピュラー・ブックス)

虚像淫楽

山田風太郎

B 0.00pt - 0.00pt - 4.57pt
山田風太郎奇想小説全集〈第6〉虚像淫楽 (1965年) (ポピュラー・ブックス) / 桃源社

1965年01月01日

山田風太郎:山田風太郎推理全集〈第5〉眼中の悪魔 (1965年) (Tokyo books)

眼中の悪魔

山田風太郎

A 0.00pt - 0.00pt - 4.42pt
山田風太郎推理全集〈第5〉眼中の悪魔 (1965年) (Tokyo books) / 東京文芸社

1965年01月01日

笹沢左保:笹沢左保選集〈第4〉泡の女 (1965年)

泡の女

笹沢左保

- 0.00pt - 7.00pt - 0.00pt
笹沢左保選集〈第4〉泡の女 (1965年) / 芸文社

1965年01月01日

笹沢左保:霧に溶ける (1965年) (春陽文庫)

霧に溶ける

笹沢左保

B 0.00pt - 7.88pt - 4.25pt
霧に溶ける (1965年) (春陽文庫) / 春陽堂書店

1965年01月01日

ジョナサン・ラティマー:第五の墓 (1965年) (世界ミステリシリーズ)

第五の墓

ジョナサン・ラティマー

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
第五の墓 (1965年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1965年01月01日

ジョナサン・ラティマー:処刑6日前 (1965年) (創元推理文庫)

処刑6日前

ジョナサン・ラティマー

D 0.00pt - 5.00pt - 3.75pt
処刑6日前 (1965年) (創元推理文庫) / 東京創元新社

1965年01月01日

パトリシア・モイーズ:流れる星 (1965年) (世界ミステリシリーズ)

流れる星

パトリシア・モイーズ

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
流れる星 (1965年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1965年01月01日

エド・マクベイン:灰色のためらい〈87分署シリーズ〉 (1965年) (世界ミステリシリーズ)

灰色のためらい

エド・マクベイン

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
灰色のためらい〈87分署シリーズ〉 (1965年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1965年01月01日

ドナルド・E・ウェストレイク:憐れみはあとに (1965年) (世界ミステリシリーズ)

憐れみはあとに

ドナルド・E・ウェストレイク

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
憐れみはあとに (1965年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1965年01月01日

ドナルド・E・ウェストレイク:その男キリイ (1965年) (世界ミステリシリーズ)

その男キリイ

ドナルド・E・ウェストレイク

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
その男キリイ (1965年) (世界ミステリシリーズ) / 早川書房

1965年01月01日

島田一男:錦絵殺人事件 (1965年)

錦絵殺人事件

島田一男

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
錦絵殺人事件 (1965年) / 青樹社

1965年01月01日

山本周五郎:さぶ (1965年) (新潮文庫)

さぶ

山本周五郎

B 0.00pt - 7.50pt - 4.47pt
さぶ (1965年) (新潮文庫) / 新潮社

1965年01月01日

山田風太郎:山田風太郎推理全集〈第3〉太陽黒点 (1965年) (Tokyo books)

太陽黒点

山田風太郎

B 8.00pt - 6.67pt - 4.24pt
山田風太郎推理全集〈第3〉太陽黒点 (1965年) (Tokyo books) / 東京文芸社

1965年01月01日

山田風太郎:山田風太郎推理全集〈第2〉十三角関係 (1965年)

十三角関係

山田風太郎

B 0.00pt - 7.67pt - 4.57pt
山田風太郎推理全集〈第2〉十三角関係 (1965年) / 東京文芸社

1965年01月01日

山田風太郎:山田風太郎推理全集〈第6〉棺の中の悦楽 (1965年) (Tokyo books)

棺の中の悦楽

山田風太郎

B 0.00pt - 8.00pt - 4.75pt
山田風太郎推理全集〈第6〉棺の中の悦楽 (1965年) (Tokyo books) / 東京文芸社

1965年01月01日

黒岩重吾:飾られた穴 (1965年) (ポケット文春)

飾られた穴

黒岩重吾

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
飾られた穴 (1965年) (ポケット文春) / 文芸春秋新社

1965年01月01日

黒岩重吾:太陽の素顔 (1965年) (コンパクト・ブックス)

太陽の素顔

黒岩重吾

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
太陽の素顔 (1965年) (コンパクト・ブックス) / 集英社

1965年01月01日

黒岩重吾:裸の背徳者 (1965年)

裸の背徳者

黒岩重吾

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
裸の背徳者 (1965年) / 文芸春秋新社

1965年01月01日

黒岩重吾:昼と夜の巡礼 (1965年)

昼と夜の巡礼

黒岩重吾

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
昼と夜の巡礼 (1965年) / 講談社

1965年01月01日

黒岩重吾:太陽を這う (1965年) (ロマン・ブックス)

太陽を這う

黒岩重吾

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
太陽を這う (1965年) (ロマン・ブックス) / 講談社

1965年01月01日

黒岩重吾:愛の装飾 (1965年) (ロマン・ブックス)

愛の装飾

黒岩重吾

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
愛の装飾 (1965年) (ロマン・ブックス) / 講談社

1965年01月01日

黒岩重吾:天の踊り (1965年) (イースト・ブックス)

天の踊り

黒岩重吾

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
天の踊り (1965年) (イースト・ブックス) / 東方社

1965年01月01日

黒岩重吾:天の踊り (1965年) (春陽文庫)

天の踊り

黒岩重吾

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
天の踊り (1965年) (春陽文庫) / 春陽堂書店

1965年01月01日

黒岩重吾:腐った太陽 (1965年) (ロマン・ブックス)

腐った太陽

黒岩重吾

- 0.00pt - 0.00pt - 3.50pt
腐った太陽 (1965年) (ロマン・ブックス) / 講談社


■スポンサードリンク

  

12>>
  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • iisan
    927253Y1

  • Tetchy
    WHOKS60S

  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • kmak
    0RVCT7SX

  • jethro tull
    1MWR4UH4

  • わたろう
    0BCEGGR4